Implant

インプラント

天然の歯に限りなく近づける

インプラント

インプラントとは、失ってしまった歯の替わりに人工の歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。
従来の入れ歯やブリッジとは違って、健康な歯を削る必要もなく、固定性であるためガタついたりせず、自分の歯と同じように”食べる・話す”ことが出来るようになります。

インプラントの特徴

インプラントは、歯がなくなったところに人工の歯根を立てて歯を作るため「自分の歯のようにかめる」ことと「見た目には歯がなくなったとは分からない」というのが最大の特徴です。
インプラントは周りの歯に依存せず、そのものだけで維持することが可能ですので、周囲の歯に負担をかけることもありません。しかし、自分の歯と同様に清掃は必要で、管理を怠るとその効果も落ちてしまいます。
定期的なメインテナンスを受けお口の中をチェックしていきましょう。

費用
330,000~440,000円(税込)
※初診時の検査から被せ物が入るまでを含めた金額となります
治療期間・回数
8週間~28週・6回~10回
Merit
  • 人工歯根によりしっかりと噛めるようになります
  • セラミックの補綴部を被せるため仕上がりも美しくなります
  • 周囲の歯を削る必要がほとんどありません
  • 骨に人工歯根を埋入するため、かみ合わせが安定します
  • 噛む力の衰えを防ぎます
Demerit
  • 保険外診療のため、治療費用が高くなる場合があります
  • 外科手術が必要になるため、患者様に体力的な負担がかかります
  • 段階的に治療を進めていくため、治療期間が長くなります
  • 術後に痛み・腫れ・出血・合併症を伴う可能性があります
  • 術後も定期的なメインテナンスをしないと、機能が落ちやすくなります

当院のインプラント治療の特徴

1歯科用CTを用いた綿密な治療計画

CTで撮影をおこない、そのレントゲンを見ながら説明していきます。そこから治療計画を立てて、治療にかかる期間や金額などのご説明を行います。歯科用のCTで骨の状態を立体的に撮影し、より安全にインプラント治療を行えるようにしています。

2複数のメーカーのインプラントを使用

当院では、世界No1のシェアを誇るストローマンを中心に4社のメーカーを取り扱っています。
全歯科医院の3割の歯科医院がインプラント治療を行っていると言われてますが、その中で大抵の医院は1社のインプラントメーカーを扱う歯科医院が多いです。1社のみを扱う理由には、各メーカーにより骨を使うドリルが違うことで保管管理が大変になる、1社1社のシステムを歯科医師、衛生士が熟知する必要があるなどがあります。
そのような負担もある中で、当院では複数のメーカーのインプラントを使用することで患者様への適応ケースの幅や提供価格のバリエーションを多く用意し、様々なケースに対応できるようにしています。

  • ストローマン社

    ストローマン社は、スイスに本拠を置く歯科インプラントのリーディングカンパニーです。高品質な素材と革新的な表面処理技術により、優れた生体親和性と長期的な安定性を実現しています。豊富なラインナップで、さまざまな症例に対応可能です。

  • メガジェン社

    韓国のメガジェン社は、CAD/CAMを活用したデジタルインプラントソリューションを提供しています。高精度な診断と治療計画により、安全で確実なインプラント治療を実現。インプラント埋入直後から荷重をかけられる「即時荷重」にも対応しているのが特徴です。患者様は治療後すぐに仮歯を装着でき、審美性と噛む機能をいち早く回復することができます。

  • ジンマー社

    ジンマー社は、高度に精製されたチタン合金を使用したインプラントシステムを開発しているのが特徴です。優れた強度と耐食性により、長期的な安定性を実現しています。独自の表面処理技術で骨との結合を促進し、確実な治療効果をご提供します。

  • インプラテックス

    インプラテックスは、Implant Direct社のインプラントをはじめ、関連する医療機器も取り扱う総合的なインプラントメーカーです。同社の強みは、インプラントのデザイン、素材、サイズ等のバリエーションが非常に豊富な点です。

骨が薄いとインプラントを断られた方へ

グラフトレスサイナフリフトにも対応

グラフトレスサイナフリフトは、骨移植を必要とせず、自己の骨を再生させる治療法です。通常のサイナスリフト手術では、人工骨や他の材料を用いて骨を増量する必要がありますが、グラフトレスサイナフリフトでは、特殊な手法やバイオマテリアルを用いて、自然な骨再生を促進します。この治療法は、手術時間や回復期間が短縮されるだけでなく、患者の負担も軽減されます。また、自己の骨を活用するため、組織適合性や結合力が高まり、成功率も高いです。
(インプラント治療費内に含まれます)

Merit
  • 骨移植・骨造成手術不要で身体的負担・治療費を軽減
  • 治療期間は一般的なインプラント治療と同様
  • 骨移植・骨造成による感染リスクなし
  • 術後の腫れが少ない
Demerit
  • 審美領域(前歯部)への適用は不向きな場合がある
  • 骨幅や厚みにより骨移植・骨造成が必要な場合がある
  • 上部構造物装着後の清掃が困難な場合がある

グラフトレスサイナフリフト症例

Before

After

治療期間・回数 最短8~12週間
デメリット・注意点 直径の広いインプラントを使用するのが前提なので、水平的な骨幅がないと、難しいかもしれません。
備考 骨粗鬆症、糖尿病とな既往歴がある方は、主治医と先生と相談が必要です。

サイナスリフトによる治療期間短縮化

Before

After

治療期間 約1年間
費用 15万〜20万

当院は、2000年代のラテラルアプローチのサイナスリフト、2010年代のバーティカルアプローチのサイナスリフト、2020年代のエクストラワイドのインプラントと様々なテクニックをマスターしていき、患者様の様々な面での負担を減らす為に日々研鑽しております。

骨造成

他院にて、骨が足りなくてインプラントができないと言われた方も当院にて骨補填術を行い、問題なくインプラント治療を行える場合があります。他院でのインプラント治療のリカバリー、メンテナンスも行っております。

プラズマ照射でインプラントの性能向上

真空下でインプラント体にプラズマを照射し、炭化水素という汚染物質をインプラント表面から取り除き、インプラントの親水性を向上させ、インプラントと骨の結合(オッセオインテグレーション)をより強固なものにします。
また、プラズマ処理を施したインプラント表面では、顕微鏡レベルでも亀裂や腐食のような傷跡は見られず、耐久性が向上します。

骨と結合をチェックする機材の導入

エニーチェック(接触式)
MEGA ISQ(非接触式)

インプラント治療において、骨との結合が重要であることは言うまでもありません。この骨との結合を確認するために、目視ではなく装置を使用することが一般的です。
その中でも、エニーチェックとMEGA ISQという2つの装置があります。
エニーチェックは接触式で、骨との接触を確認します。一方、MEGA ISQは非接触式で、振動を使って骨との結合状態を測定します。これらの装置を使用することで、より確実かつ正確に骨との結合状態を評価することが可能となります。これにより、患者の治療結果を向上させることが期待されます。

インプラント治療の流れ

  1. Flow01

    検査

    歯科用CTを用いることで、骨の厚みや密度、神経・血管の位置など、通常のレントゲンでは見えにくい詳細な情報を得ることができます。患者様に適切なインプラント治療計画を立案するためには正確な検査が欠かせません。

  2. Flow02

    カウンセリング

    インプラント治療を始める前に、患者様とのカウンセリングを大切にしています。治療の流れ、期間、費用など、患者様の疑問や不安を丁寧に解消いたします。

  3. Flow03

    治療計画のご説明

    診断結果をもとに作成した治療計画を、わかりやすくご説明いたします。患者様のご要望を伺いながら、適切な治療方針を一緒に決定してまいります。

  4. Flow04

    インプラント手術
    (一次手術)

    インプラント一次手術では、麻酔下で歯肉を切開し、顎の骨にインプラント体を埋入します。手術中の患者様の負担を最小限に抑えつつ、精密な施術を行うことで、高い成功率を実現しています。

  5. Flow05

    治癒期間

    一次手術後、およそ2~6ヶ月程度、治癒期間を設けます。これはインプラントが骨と完全に結合するまでに必要な期間です。

  6. Flow06

    インプラント手術
    (二次手術)

    再度歯肉を切開し、インプラントと人工歯をつなぐアバットメントを装着します。二次手術は比較的短時間で終了し、その後1~6週間ほどで歯肉が治癒します。

  7. Flow07

    型取り、人工歯の
    作製

    お口の型取りを行い、オーダーメイドの人工歯を作製いたします。素材、色、形状など、患者様のご要望を細かく反映した、美しく自然な人工歯をお作りいたします。

  8. Flow08

    装着、完了後の
    メインテナンス

    歯肉が治癒したら、オーダーメイドの人工歯を装着します。天然歯と見分けがつかないほど自然な仕上がりにできます。しかし、インプラントを長持ちさせるには、定期的なメインテナンスが不可欠です。3~6ヶ月に1度の定期検診と、毎日のセルフケアをしっかり行いましょう。

インプラント治療のあとはメインテナンスへ

当院では、インプラント治療後の定期的なメインテナンスを推奨しています。専門的な清掃により、インプラント周囲の歯垢や歯石を除去し、健康な歯肉の状態を保ちます。また、定期検診によってインプラントの状態を確認し、早期に問題を発見・対処することで、インプラントの長期的な安定性を維持することができるのです。

予防歯科